

MTBアスリート山本幸平による
YAMAMOTO ATHLETE FARM
一度きりの人生、挑戦し、やり抜くチカラ。
いくつになってもイキイキとした
人生を送るキッカケを提供し、
マウンテンバイク競技オリンピック
4大会出場の経験を持つ山本幸平が熱い想いを伝え
全ての人へ笑顔を届けます。
活動内容
これからの時代を担っていく若い世代に『スポーツ』を通じて人材育成、環境作り、選手強化を行なっています。

パリ・オリンピック出場を目指し、山本幸平が監督を務めるMTBチーム「TEAM Athlete Farm SPECIALIZED」が国内・海外レースにて活動しています。北林 力が、2022年10月にアジアチャンピオンを獲得。 >>詳しく見る

長野県富士見町にある富士見パノラマリゾートでユース世代の育成と強化を目的としたクロスカントリーオリンピック競技と、普及活動を目的としたマウンテンバイクに乗るのが初心者な方大歓迎の2時間耐久レースを主催しています。>>詳しく見る

マウンテンバイク発祥の地アメリカで経験したワクワクするレースを「日本でも作っちゃおう!」と始まったのが Dirt Criterium(ダートクリテリウム)。プロMTBライダー松本駿による運営で今年で10年目を迎えます。>>詳しく見る

Clubウエアを購入していただいた方は、国内のレース遠征時、ヤマモトアスリートファームテントに自由に出入り(テントがある場合のみ)でき、コース試走を山本幸平代表と一緒に行えて直接的アドバイスを受けられます。>>詳しく見る

これまでの経験を活かした講演会やイベントゲスト参加や取材、自転車を活用した街作りアドバイスやコースレイアウトのアドバイスなどを行っています。>>詳しく見る
インフォメーション
イベント・講習会など、Yamamoto Athlete Farmからのお知らせです。
-
UCI XCO WORLD CUP HAUTE-SAVOIE, LES GETSワールドカップ 北林 力 出場
9月10日にフランス、レジェにてUCI XCO WORLD CUP HAUTE-SAVOIEが行われました。 世界選手権後に体調を崩して、休養を取りながらコーチの元で過ごしフランスカップなどに出場して調整を行っていた北林 […]
-
#6 ダートクリテリウム
#6 ダートクリテリウム 富士見パノラマリゾートにて開催されました。 大人は、国内公式戦のレースが落ち着いたのか、、、、参加者は伸びませんでしたが、 その分、キッズと親子連れが多く参加をしてくれ、初参加者も増えてきており […]
-
#7ダートクリテリウム最終戦 日程変更のお知らせ
ダートクリテリウム最終戦が日程変更となりましたので、お知らせを致します。 最終戦が10月8日に富士見パノラマリゾート以外の別会場で当初予定を進めていましたが、 今季の最終営業日でもあります、11月12日に富士見パノラマリ […]
-
レインボーカップ 長野日報にて掲載されました。
長野日報にて掲載されました。 レインボーカップの協賛社であります、スワテック建設株式会社 様よりご紹介して頂きました。
コラム
スポーツを通じた健康、食の情報や、アスリートを目指す方へのお役立ち情報を発信してます。