第1回 山本幸平プロデュースのMTBレース開催!RAINBOW CUP 2022 Supported by SPECIALIZED
第1回 山本幸平プロデュースのMTBレース開催!! 東京オリンピックで現役を引退した「山本幸平」の想いの詰まったレース その名も「RAINBOW CUP」

RAINBOW CUPとは?
僕がマウンテンバイクに出会い、初めてレースに参加したのは小学4年生でした。 地元の方々によりレースが開催され、マウンテンバイクが好きな参加者が一つの会場に集まり、お祭りのような空気感がありながらアットホームな雰囲気の中レースは行われていました。 僕はこのレースを家族と共に参加し、会場には旅行に行くような気持ちで、レースを純粋に楽しめたのを今でも覚えています。この時の想いは、その後プロの競技者として日本とアジアでチャンピオンになり、世界チャンピオンを夢見て活動した僕自身のベースになっていました。 この想いを多くの方と共有したい。
僕自身がプロデュースするRAINBOW CUPに参加したキッズから世界チャンピオンを誕生させたい! そして世界チャンピオンの証の虹(レインボー)柄のジャージを着てほしい! この大会で地域の発展と、世代を超えた交流をマウンテンバイクを通して一緒に楽しみたい! これが「RAINBOUW CUP」です。
イベント概要
レーンボーカップ実行委員会による初開催となるマウンテンバイクレースイベント。 ユース世代の育成と強化を目的としたクロスカントリーオリンピック競技開催と、普及活動を目的としたマウンテンバイクに乗るのが初心者な方大歓迎の2時間耐久レースを行います。
【名称】 RAINBOW CUP 2022 Supported by SPECIALIZED 【場所】 長野県諏訪郡富士見町 富士見パノラマリゾート 【日時】 第1回大会 2022年5月28日(土)〜29日(日) (第2回大会は同じく富士見パノラマにて10月10日に開催予定です。) 【主催】 レインボーカップ実行委員会 【特別協賛】 SPECIALIZEDJAPAN合同会社 【協賛】JA信州諏訪、大東建託株式会社、株式会社伊藤園、ルックスオティカジャパン株式会社、株式会社フジドリームエアラインズ、株式会社シマノ、富士見パノラマリゾート、一般財団法人日本サイクルスポーツ振興会、株式会社カーメイト、 Wahoo Fitness Japan、(順不同) 【運営】 株式会社SLm 【計測】 ワキタソフト
【エントリー受付期間】 4月1日(金)17:00〜5月24日(火)23:59 ※各クラスエントリー多数となった場合、申込みを早めに締め切る場合があります。
【参加費】 ・5/29 未就学児:無料、エントリーの必要はありません。 ・5/28 山本幸平によるユースクラスのコース攻略スクール(ユースのみ):3,000円 ・5/29 ユースクラス:3,500円(1名) ・5/29 2時間耐久:6,500円(1名) 1チーム最大4名まで可能。 ・5/29 SPECIALIZED LEVO SL 体験講習会(40分、初心者レッスン付き):1,000円
【参加資格】 ・未就学児:ご自身が乗れる自転車、またはキックバイクを持っていて、ヘルメットが持参 できる元気なお子さま。
・ユースクラス:MTBに乗れる小学1年生から中学3年生まで。 ・2時間耐久:MTBに乗れる小学1年生から何歳でも。
【実施種目とクラス】 《未就学児レース》 ・受付は行わず、当日レーススタート前に集合。 ・短いコースを1周するレース。 ・自転車の種類は問いません。
クラス ・クラス分けなし。ゴール後その場で参加賞授与。
《ユースレース》 ・4つのカテゴリーに分かれ、男女混走でスタート。 ・レース時間は約20分を予定。 ・難度の高いテクニカルセクションを設定(迂回ルートもあります)。
クラス ・小学1-2年生 ・小学3-4年生 ・小学5-6年生 ・中学生
《2時間耐久レース》 ・2時間でコースを何周走れるかを競います。 ・チームは男女混走。 ・全クラス同時スタート。 ・初心者でも走りやすいコースレイアウトになります。
クラス ・男女各ソロ ・2人チーム ・3人チーム ・4人チーム
【表彰】 ・各クラス1位から3位。 ・ユースクラスは中学生のみ男女別表彰。 ・未就学児クラスは表彰なし。
エントリー
http://slmedia.jp/rainbow-cup/
その他会場イベント
・SPECIALIZEDによる体験試乗会。 ・本格ナポリピザやコーヒー販売などの飲食ブース
SPECIALIZED LEVO SL 体験講習会(40分、初心者レッスン付き)
《1回目 9:00~10:00 SPECIALIZED LEVO SL eMTB初心者体験》 ・Levo SL XS (適応身長148〜158㎝)エントリーはこちら ・Levo SL S (適応身長158〜165㎝) エントリーはこちら ・Levo SL M (適応身長165〜178㎝)エントリーはこちら ・Levo SL L (適応身長178〜185㎝)エントリーはこちら
《2回目 10:20~11:20 SPECIALIZED LEVO SL eMTB初心者体験》 ・Levo SL XS (適応身長148〜158㎝)申込はこちら ・Levo SL S (適応身長158〜165㎝) 申込はこちら ・Levo SL M (適応身長165〜178㎝)申込はこちら ・Levo SL L (適応身長178〜185㎝)申込はこちら
《3回目 11:40~12:40 SPECIALIZED LEVO SL eMTB初心者体験》 ・Levo SL XS (適応身長148〜158㎝)申込はこちら ・Levo SL S (適応身長158〜165㎝) 申込はこちら ・Levo SL M (適応身長165〜178㎝)申込はこちら ・Levo SL L (適応身長178〜185㎝)申込はこちら
《4回目 13:30~14:30 SPECIALIZED LEVO SL eMTB初心者体験》 ・Levo SL XS (適応身長148〜158㎝)申込はこちら ・Levo SL S (適応身長158〜165㎝) 申込はこちら ・Levo SL M (適応身長165〜178㎝)申込はこちら ・Levo SL L (適応身長178〜185㎝)申込はこちら
SPECIALIZED 試乗会
9:00~15:00(試乗コースフリー走行) 《バイク一覧》 ・Chisel XS ・Chisel S ・Chisel M ・EPIC M ・EPIC EVO S ・EPIC EVO M ・Riprock20 ・Riprock 24
タイムスケジュール
5月28日(土) 15:00〜16:30 山本幸平によるユースクラスのコース攻略スクール ※28日は29日のレースコースを試走することはできません。
5月29日(日) 7:30 受付開始 8:30〜9:30 試走(ユースクラス) 9:40〜 小学1-2年生 10:10〜 小学3-4年生 10:40〜 小学5-6年生 11:10〜 中学生 11:40〜11:50 未就学児レース 準備が出来次第 表彰式(ユースクラス)
12:00〜12:45 試走(2時間耐久クラス) 13:00〜15:00 2時間耐久レース 15:20 表彰式(2時間耐久レース)
レンタルバイクに関してのお問い合わせ
富士見パノラマ内にあるプロショップBGHがオススメです。